小石ぽちゃん
  • poetic
  • graphiceditorial

舞台『ロッカールームに眠る僕の知らない戦争』 NEO60年代の熱を描く

舞台『ロッカールームに眠る僕の知らない戦争』 NEO60年代の熱を描く

ドストエフスキーの『罪と罰』をモチーフに、1960年代後半の安保闘争をテーマとした舞台の宣伝美術とパンフレットを担当。暴力的でざらついた時代感をレトロに表現しつつも、現代に通じるメッセージ性を伝えるため、鮮やかな色彩を掛け合わせた“NEO60年代”のビジュアルを構築。主人公の翻弄される姿や、強い意志で惹きつけるヒロインなど、人物ごとの濃さを引き出すため、ポーズや表情の細部にまでこだわった。

物語の象徴となる桜をあしらい、散りゆく花びらをビジュアル全体に溶け込ませた。観劇後にもう一度見返すと「このシーンを意味していたのか」と気づき、心に余韻を残すように意識してデザイン。

撮影用に作成したラフ画

学生運動に流され、赤いヘルメットを被らされる主人公の姿を、文字の「僕」にヘルメットをかぶせることで直感的に表現。

contact

お問い合わせは
こちら

言葉にならない思いや、まだ形にならない気づきも、
対話から少しずつ形にしていけたらと思います。
よければ、お気軽にご連絡ください。

非公開実績の閲覧申請もこちらから承ります

SNSでも
お待ちしております